2007.06.11
さくらんぼ狩り

メインのさくらんぼは一番最後!
まずは、清里高原での新鮮食材バイキング♪野菜がシャキシャキでおいしかったぁ?。
お次はトルマリン工場見学…水晶やら、いろいろ、おっきい宝石になる前の石がたくさんあり、面白かったぁ(^^ゞここからのおみやげは産地メロンとトルマリンシート☆
次は、生わさび販売の店、ここからは(-_-;)おみやげはポップコーン☆
次はワイナリー。ワインをねかしてるところの見学と試飲。ワインが飲めないので私はジュースのみ。ジュースがおいしかったぁ?(^O^)/義母に赤ぶどうとブルーベリージュース買ってもらいました☆ここからのおみやげはぶどうゼリー♪
試食や試飲をたくさんした後(^O^)いよいよ、お腹も満たされたところで…さくらんぼ狩りかよっ(>_<)
ところが別腹。たくさんたくさん食べてきました。さくらんぼ大好きなサラもバスの中でお腹が痛いと言い出すほど食べました\(^o^)/
ここからのおみやげはさくらんぼ!ちっちゃなちっちゃなパックに小粒のさくらんぼが10個ぐらいかなぁ…入ってるものでした。バスの中でも、それを少し食べ…(*'∀'*)これが一番甘くおいしいさくらんぼだったぁ。
サラのバスツアーデビューも無事何ごともなく成功♪まぁしいと言えば食べ過ぎ(^_^;)
行きなれてる義母はちょっと不満足。「やっぱり山形の方が良かったわ」と言った母。来年は一泊二日の山形行き!みたいです♪
さくらんぼ…さいこおぉ\(^o^)/
スポンサーサイト
海外旅行のツアーと同じですよね。
全部、行き場所が決まってて、連れて回ってくれる、一番楽なパターンです。
全部、行き場所が決まってて、連れて回ってくれる、一番楽なパターンです。
何より
お子様がご機嫌で何よりです。バスツアーですか・・・子供の頃広島で半日コース(宮島や原爆ドーム)15~16年前ハトバスで隅田川遊覧・東京タワーとか行ったのが唯一の経験です・・・そうそうバンコクで一日ツアーに行ったなあ・・・何となく苦手な『旅』の形態です。妹尾には・・・